Days of BIke and Leather craft ~バイクと革の日々~

ポンコツのバイクをいじったり、レザークラフトをしています

革ロボ作ってます ついに完成!!

こんばんわ、よいのくちクラフトです

前回で本体は完成しているので、アクセサリーで付ける胸当てと盾を作っていきます

どちらも丸味を帯びた形にしたいのでウォーターフォーミングという方法で作っていきます

この方法は革の可塑性とい性質を使った加工方法です

可塑性というのは塑性変形するという意味になってくるのですが、

変形したままの形に固定される変形を塑性変形といいます

例えば金属の板を指でグイっと曲げて、指を離した時にビョンっとばねの様に元の形に戻るのが弾性変形

更にグイグイ曲げていくとあるところで反発力を感じなくなります

そこで指を離すと金属の板は曲がった形になったままになります

これが塑性変形ですね

 

革にもコレと同じ性質があります

普通の状態では弾性変形の状態にある革ですが、水に濡らすことで塑性変形させることができます

具体的には革にしっかりと水分を含ませた状態で、革を任意の形に変形させて、乾くまでその形で固定します

その状態で乾燥すると変形した形で固定されます

水素結合という分子間に働く力で固定されるので、そこそこしっかりと形を維持してくれます

アナタを毎朝悩ませる寝ぐせと同じ変形と思っていいと思います

 

まずは胸当ての試作
f:id:yotakass:20171227005329j:image

ザックリ床革をウォーターフォーミングで成型してみました

こっちは濡らした革を指や丸い形をしたものにグイグイ押し付けて変形させてます

この先は写真撮り忘れましたが、ほぼそのままの形で本番も作ってます

盾の方ですが、こっちは木型を作って変形させました

ちょうど良さげな木っ端があったので、削って
f:id:yotakass:20171227005238j:image

 

形を整えて当てがって見ました
f:id:yotakass:20171227005302j:image

亀仙人?

まぁ良さげかな

この型に濡らした革を固定してあげるとそのまんまの形になります

 こんな感じです
f:id:yotakass:20171227011803j:image

革って面白いですよね

で完成した革ロボがコチラになります


f:id:yotakass:20171225215600g:plain


どうっすか?

自分としてはなかなか上出来だと思っています(異論は認めない!)

 

今後この革ロボさんには当ブログのキャラクターとして活躍してもらいたいと思います

まぁ改善すべき部分もいくつかありますので、そのあたりは次回の作品に反映していきます

 

もし革ロボに興味を持っていただけたら是非「革村」さんをフォローしてください

twitter.com

他にもいろんなアイディアやアドバイスをいただきました

ありがとうございます

ボクの技量が足りなくっていただいたアイディアはほとんど実現できませんでしたが、

今後の作品の糧にしていきたいと思っています

沢山の応援もいただきました

皆様のおかげで完成に漕ぎつける事ができました

ありがとうございます!

 

そして、 id:wakajibi2 さん

f:id:yotakass:20171227013714p:plain

 実は武器は考えていませんでした

なぜならレザークラフトの道具ってほぼどれも武器ww
f:id:yotakass:20171227014525j:image

いつもありがとうございます

 

ではでは、おやすみなさい<(_ _)>

 

ランキングが上がると気持ちも上がります。ぽちっとよろしくお願いします


バイク(整備・修理) ブログランキングへ

革・革小物 ブログランキングへ

 

f:id:yotakass:20170907011203p:plain レザークラフトで作った物はコチラで販売してます

 

 

他にも「既製品にはないオリジナルなものが欲しい」って人は お問い合わせフォームTwitter (@yoippari_craft) から相談してください(作れるとは言っていない)