こんばんわ、よいのくちクラフトです
東京モーターショーに行ってきました
モーターサイクルショーは開催期間が短くて週末なので、毎回行くことができないんですけど
開催期間が長いモーターショーは数年に1度行く感じです
今回はYSRに乗って行ってきましたが、駐輪場遠いっすね(-_-;)
前回来たのは3年くらい前だったと思いますけど、東ゲートからそんなに離れてなかった気がする
で、
無事到着したんですが、付いたのが15時少しすぎた所で、16時から入場半額になるんですね
少し迷って16時から入場のチケット買いました
1時間ボーっと過ごしました
ココから見たモノの感想を雑にご紹介
入場して最初に見たのが
トミカ
ジオラマすげ~
お隣の
KTCのブース
より最適な工具へと進化していく模様
すぐ裏にあった
杉浦製作所
ボルトナットで出来たチェスだそうです
ボルト&ナットの新しい可能性
クランクシャフト
企業名を忘れてしまいましたが、確かYUASAさん(バッテリーではない模様)
クランクシャフトを展示されてました
写真はRC213Vのクランクシャフトだそう
きっとバランサーにタングステン
ダンロップ
エアを入れないタイヤです
扇風機?ダイソンは羽をなくしたがタイヤは羽を獲た
部品サプライヤーさんの展示を見てたら危うく車両を全く見ないで帰るところでした
トヨタ
ってことでトヨタ、コンセプトカー
コレ(コンセプトカー)がないとモーターショーに来たって気がしない
うーんカッコいい
でもこの手の車って全部トロンに出てきそう
デンソウ
デンソウのモックカー、デンソウの部品が車のどういった所に使われているかが一目でわかる
こういう展示好き、かっこいい
ブレーキメーカーのNISSIN
電動レーサーがかっこいい
ブレーキキャリパーに冷却フィンついとる
かっこいい
スイングアームはカーボンかな?
カッコいい
このリヤサスの取り付け方法だとか作動の仕方どうなってんだか?
カッコイイ!
オーリンズ
オーリンズのブースにあったヨシムラの耐久レーサー
スミマセン、白飯ください
おかずは間に合いました
トップブリッジの肉抜きで三杯はイケル
あ、日本酒ください1合ヒヤで ツマミは目の前にあります
シートレールの肉抜き溝にヨシムラの文字、シャレオツ
あまりに夢中で見ていたため気が付いたら四つん這いで下から眺めてましたスミマセン通報するのはやめてください
やっとこバイクの所までたどり着きました
ヤマハ
来る前に動画でみましたniken(二剣)
デカい!
フロントのステアリング周りが複雑すぎてどう動くか分からん
なんか前から見るとフロントホイールがお手々みたいでカワイイ
ヤマハさんLMW愛が強すぎて前後につけてしまったようだ
近未来
実は今回一番カッコいいと思ったのはコレ
ヤマハの電動バイク、ボクは電動嫌いじゃない
スタイリッシュ
そしてココでスマホの電池切れ
なので写真はなしです
ホンダブース
広い、割にはトヨタほど人がいない
モダンなカフェっぽいスタイルのコンセプトバイクがあったけど
期待しているコンセプトバイクはコレじゃない
モンキー125驚きのデカさ!デカすぎてモンキー?もう車のトランクには入らない
スーパーカブがなんか以前の形に戻った気がする
カワサキ
Ninja250と400はカッコいいっすね
CBRの馬力をちょっと超えてきた
カワサキはこれを見に来た、Z900RS
でも…コレジャナイ 思ってたのとちょっと違った
スズキ
保菌者の皆様がいっぱいうつさないでください、こっち来ないで
GSX-R1000、丸い
SV650X、もうなんでもかんでもカフェ 好きだけど
まとめ
スマホの電池が切れるという大失態をやらかしたため、いろいろ写真を撮り損ねてしまいました
記事にならなかった部品のサプライヤーさんが見てて楽しいんですよね
ベアリングのNTNとかNSKはベアリングの組み立て体験が楽しそうでした
個人的にはもっとコンセプトカーの展示があるとショーとして楽しいんですけど
販売予定車両なんて、待ってればショールームで見れるわけですし
販売されるであろう車両のなかではモンキー125とZ900RSは絶対に見ようと思って行ったんですが…
正直、う~んって感じです
特にモンキーなんかは昔のモノと比べてどうこう言うのも良くないとは分かっていても
コレジャナイ感が否めない
結局のところ「CBRは4気筒以外認めない!」っていうオジサンと同じなんですけどね
まぁ昔のを知ってるとイメージとのギャップってのがどうしてもあるんですよ
ましてや当時憧れたバイクとなれば尚更ですね
少し批判的になってしまったかもしれません、不快に思われた方がいたら申し訳ない
ちょっと車業界の不祥事が続きましたが、平日の割に活気があるなと思いました
ではでは、おやすみなさい<(_ _)>
ランキングが上がると気持ちも上がります。ぽちっとよろしくお願いします
バイク(整備・修理) ブログランキングへ
革・革小物 ブログランキングへ
他にも「既製品にはないオリジナルなものが欲しい」って人は お問い合わせフォーム か Twitter (@yoippari_craft) から相談してください(作れるとは言っていない)