Days of BIke and Leather craft ~バイクと革の日々~

ポンコツのバイクをいじったり、レザークラフトをしています

2018初ツーリング!路面ウェットでも峠は楽しくはしれるのか?

こんばんわ、よいのくちクラフトです

今年に入って初のツーリングに行ってきました

 

乗ってねぇな~と思いつつもなかなかタイミングが合わずバイクに乗れない日々が続いてましたが、6月になってやっと乗れました

 

明け方に家を出て道志道~山中湖といったんですけど、天気が悪くって御殿場から東名でかえって来ちゃいましたが

路面もほぼずっとウェットでした…orz

 

当日はほぼ霧雨

こっち側は少し青空が見えますが
f:id:yotakass:20180620002726j:image

 

こっち側は霧雨
f:id:yotakass:20180620002737j:image

 

山中湖も霧でこんな
f:id:yotakass:20180620002752j:image

 

バイクの写真が無かったんで、山中湖畔です
f:id:yotakass:20180620002805j:image


路面はウェットでもそれなりに楽しい

峠に入ってからはずーっとウェット路面

でも

メリハリをつけて走ればそれなりに楽しい

メリハリのある走りならバンクさせなくてもそれなりに楽しい

どういう事かと言えば「加速と減速をしっかりやる」ってこと

雨が降ってて路面の状況が悪ければもちろんスピードは控え目になるんだけど

  • スロットル開けるところは開ける
  • ブレーキングするところはしっかりブレーキングしてスピードを落とす

この2点を抑えればそれなりに楽しく走れます

スピードは控え目でもメリハリのある走りをした方が「程よい緊張感」も保てて

むしろ安全だと思います

ゆっくりでもダラダラと緊張感のない運転は事故の元ですよね

 直線で絶対曲がれる速度まで減速

この絶対曲がれる速度って奴は人それぞれだと思うので

自分が「絶対に曲がれる!」と思う速度です

その速度までキッチリ減速します

例外なく中途半端な減速をしない方がキモチ良く走れます

バイクを傾けるよりリヤタイヤの向きに意識を

以前の記事にも書いたけど、リヤタイヤの向きを意識するのが(加速に備えるのに)大事だと思います

スロットルを開けた時に進む方向はリヤタイヤが向いている方向なんですよ

視線を置く

「視線を置く」と書きましたけど実際「見る」って意味でもないというかなんというか…

気持ちを置くといってもいいのかな?

どこに「置く」のかと言えば

旋回の中心の少し後ろ

位がちょうど良いと思います

そうする事によってリヤタイヤにしっかり荷重をかけることが出来ると思います

 

まとめ

ちょっと抽象的といかイメージでの話なんで「思います」って言葉が多いっすね(笑)

まぁ基本的には自分で見返すようです

こうやって言葉にしておくことでイメージが固まっていくんです

サスセッティングとかキャブセッティングなんかと同じですね

言ってみれば自分(ライダー)セッティングですから

今日は乗れてる!

もしくは

乗れてない↷

って日が誰にでもあると思いますけど

言葉にしようとする事と言葉にして残しておく事が大事です

 

ではでは、おやすみなさい<(_ _)>

 

ランキングが上がると気持ちも上がります。ぽちっとよろしくお願いします


バイク(整備・修理) ブログランキングへ

革・革小物 ブログランキングへ

 

f:id:yotakass:20170907011203p:plain レザークラフトで作った物はコチラで販売してます

 

 

他にも「既製品にはないオリジナルなものが欲しい」って人は お問い合わせフォームTwitter (@yoippari_craft) から相談してください(作れるとは言っていない)