Days of BIke and Leather craft ~バイクと革の日々~

ポンコツのバイクをいじったり、レザークラフトをしています

ついにゲット!YSR80エンジン

こんばんわ、よいのくちクラフトです

遂に!

遂に手に入れました!!

YSR80のエンジン!!!

 

YSR50をウチにお迎えしたその日から、ずっと

「欲しい、欲しい」と思い続けた80ccエンジンをようやくGETしました↓
f:id:yotakass:20180429001812j:image

 

しかもなんと

キャブ、メインハーネス、CDI付!

至れり尽くせりw

 

ですが

バラします

 

なんだかんだ言ってもデビューから30年以上たっているバイク

今載ってる50エンジンのオイルシールだってボロボロでしたからね

まずはどの程度のものか確認してから積みたい!

 

外側から徐々にバラしていきます

オルタネーターを外し(後で気づいたけど反対側のプライマリーギヤ外してからフライホイールの方が良かった)
f:id:yotakass:20180429001852j:image

 

クラッチカバーを外して

f:id:yotakass:20180429001905j:plain



クラッチ、シフトリンケージを外して(50よりクラッチプレートの枚数多い!知らんかった)

 

ヘッドとシリンダー(50はオール鉄製なのに80はアルミに鉄スリーブ!)を外します

f:id:yotakass:20180429001917j:plain

 

この辺りから

「あれ?このエンジンそのままでもOKなんじゃない?」

って思い始めます

 

シリンダーもピストンも多少の擦り傷はあるものの、状態は悪くない
f:id:yotakass:20180429001931j:image

コンロッドを上下してクランクを回してみても軽く回る…

オイルシールも触った限り柔らかい…

う~ん…絶対、以前に手が入ったエンジンだ

しかも(自分がやるより)上手に組んであるっぽくない?

 

でも、今の50エンジンは2ndのギヤ抜け酷いし

その辺確認しときたい

 

本来ならこの状態で一旦車体に積んで調子を見てからどうするかってのがベスト

 

ギヤ抜けする

から診断始めるのが正しい

ギヤ抜けするかどうか分からない

けど、取り合えずバラしてみる

ってのは邪道中の邪道

 

でも、正直

バラす前提で一旦車体に積むのは

 

メンドクサイ

 

どうする?

 

写真も多いので今回はこの辺で

ではでは、おやすみなさい<(_ _)>

 

ランキングが上がると気持ちも上がります。ぽちっとよろしくお願いします


バイク(整備・修理) ブログランキングへ

革・革小物 ブログランキングへ

 

f:id:yotakass:20170907011203p:plain レザークラフトで作った物はコチラで販売してます

 

 

他にも「既製品にはないオリジナルなものが欲しい」って人は お問い合わせフォームTwitter (@yoippari_craft) から相談してください(作れるとは言っていない)