Days of BIke and Leather craft ~バイクと革の日々~

ポンコツのバイクをいじったり、レザークラフトをしています

御朱印集めはじめました 

こんばんわ、よいっぱりです

前回始めようかな?っていってた御朱印集めはじめました

 

まずはコレがないと始まらないでしょ
f:id:yotakass:20170627215521j:image

御朱印帳

右上にヒコーキが描いてあるじゃないですか~

そうです羽田空港にも近い羽田神社でいただきました(夏目さん一枚)、羽田神社オリジナルの御朱印帳とのことです

なにしろ御朱印をもらうのも初めてのことなので、よくわかっておりませんが…

 

コレが御朱印です
f:id:yotakass:20170627215531j:image

もらう前にはしっかりお詣りさせていただきました

ほとんど神社になんて縁がなかったので、ちゃんとしたお詣りの仕方もよくわからないので、あらかじめ↓で調べました

www.tokyo-jinjacho.or.jp

こういう団体があることも初めて知りました

上のホームページにもある通り「絶対にこうしなければいけない」作法があるわけではないようですが、一般的な作法はしっといて損はないですよね(神社によっては絶対にしなければいけない、もしくはしてはいけない事はあるんでしょうけどね)

一応それまで知っていた手順でもほぼ大丈夫そうでしたが、鳥居くぐるときにも敬礼(おじぎ)はするのは知らなかった

 

一人でお詣りするのに柏手うつのとか、ちょっと照れますね(初詣とか大体誰かと連れ立っていくから意識したことなかったけど)

 

基本的には神様を敬う気持ちでお詣りすればOKのようですが

 

簡単に手順だけ説明すると

神社の入口の鳥居で会釈する(人のうちの玄関入るようなものらしいです)

参道の真ん中は神様の通り道なので、真ん中は歩かない

入手水舎(ちょうずや)で心身を清める

  1. 柄杓を右手に持ち左手をすすぐ
  2. 柄杓を持ち替えて右手をすすぐ
  3. もう一度持ち替えて左手の平に水を注ぎ、その水で口をすすぐ
  4. もう一度左手をすすぐ
  5. 最後に柄杓の柄をすすいで元に戻す

神前に進み、会釈する

お賽銭をいれる

二回深くおじぎをする(最敬礼でいいと思います)

二拍手して手を合わせたまま願い事をする

もう一度深くおじぎをします

軽く会釈をして神前を辞します

社務所にいって御朱印をもらいます

帰りも参道の中央を避けて最後に入口の鳥居で振り返って一礼してかえります

 

まぁ多少間違っても敬う態度であればきっと神様も許してくださるでしょう

 

羽田神社だけあって奉納されてる絵馬が「もっと素晴らしいパイロットになる(たぶんすでにパイロット)」とか「素敵な客室乗務員になる(すでにry)」ってのが殆ど、それだけでも見てて楽しかった

f:id:yotakass:20170627215543j:plain

 ちなみに今回はYSRで出撃でした

 

って事で次はどこに行こう?

 

ランキングが上がると気持ちも上がります。ぽちっとよろしくお願いします


バイク(整備・修理) ブログランキングへ

革・革小物 ブログランキングへ

 

f:id:yotakass:20170907011203p:plain レザークラフトで作った物はコチラで販売してます

 

 

他にも「既製品にはないオリジナルなものが欲しい」って人は お問い合わせフォームTwitter (@yoippari_craft) から相談してください(作れるとは言っていない)